ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

今日5月7日は治療院設立記念日💛~明日から26年目に入ります。どうぞ宜しくお願いいたします。

ゴールデンウイークも今日で終わりですね!いかがお過ごしでしたでしょうか?治療院窓から見える新緑がとっても美しいです。今日は治療院の設立記念日1992年5月7日に治療院を設立から今日から26年目はいります。あっという間にこんなに経ってしまいました(笑)たくさんのみなさんに助けていただきながら、たくさんの笑顔に囲まれて過ごした年月だったと思います。みなさんへの心からの感謝とともに又よりいっそう精進してまいります。どうぞこれからも宜しくお願いいたします。

      

 

 

 

 

 

 

☆★☆~横浜緋桜満開です~☆★☆

治療院の窓から見える横浜緋桜🎶満開です。毎年濃いピンク色が額縁のような窓から本当に映えます。居ながらにしてお花見。ありがたい限りです。やっぱり日本人には桜。春になると桜のピンクと香り~ウキウキしますね!この横浜緋桜か散り始めるとき、ソメイヨシノが咲き始めます。日本って本当にありがたいです~🎶

☆横浜緋桜☆

【生みの親】
  桜の新品種作りに取り組んでいる白井勲氏(港北区高田町)です。
 
 【特徴】
  ・花は赤みが強く大輪、下向きに咲きます。
  ・染井吉野と同じように、葉の出る前に花が咲きます。
  ・開花期が早咲き・中間咲き・遅咲きの3タイプがあります。(花の形態は同じ)
  ・早咲きは3月20日ごろから咲きはじめ,遅咲きは4月10日ごろから咲きはじめます。
  ・小学校で入学式のころに満開になるものを植えたい時には、中間咲きのものを植えます。

 【経緯】
 昭和47年ごろに早咲き種の鮮やかな紅色の寒緋桜(かんひざくら)と病気に強い山桜(兼六園熊谷(けんろくえんくまがい)という種類)を交配させ、それぞれの系統の利点を備えた丈夫で美しい桜が誕生しました。
 昭和60年1月、その桜は、横浜の名を冠し、花の色の特徴を表す,「横浜緋桜」と名付けられました。
 そして農水省に種苗法に基づく品種登録がなされました。
 平成8年4月2日には横浜公園開園120周年を記念して横浜緋桜の植樹式が横浜公園のこどもの遊び場付近で、横浜市長(高秀秀信)、横浜緋桜の生みの親の白井勲さんが参加して行われました。
 平成9年11月12日には品種登録された最初の木(原木)が白井勲さんから中区制七十周年記念実行委員会に寄贈され,本牧山頂公園東側の芝生広場に植栽されました。

(横浜市のホームページより)

 

☆★☆~仲町台ハロウインイベント無事終了しました~☆★☆また来年お待ちしております☆彡

今年もハロウインイベント参加、ありがとうございました。主催してくださったスタッフの皆様本当にご苦労様でした♬治療院にお手伝いにきてくださったお二人にも本当に感謝.感謝です。♡今年もたくさんの子供たちがお菓子をとりにきてくれました。子供たちの仮装が本当に素晴らしかったです~♪とってもかわいかったです!!みなさん~ほんとにありがとうございました~♬来年も又こちらも仮装して(笑)がんばります☆彡また来年のハロウインイベントたくさんの方々、お待ちしておりま~す♡💛♡

%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b32016b

 

☆★☆~待合室のミニカトレア、なんと7年ぶりに咲きました~☆★☆彡

確か治療院をここに移転してしばらくして買った待合室のミニカトレア、もう7年以上前の話です。あれから1度も咲いたことがなかったんですが、昨日の朝咲きました~もうビックリです!!嬉しいやら~感激です!!7年ぶりに咲くだなんて~これは何かいいことあるかも~🎶って思っています。咲いてくれて、ありがとう!!

写真 (23)